令和7年
令和7年ご案内
令和6年
令和5年
令和4年
令和3年
令和2年
平成31年
平成30年
平成29年
平成28年
平成27年
平成26年
平成25年
平成24年
平成23年
平成22年
平成21年
平成20年
平成19年
平成18年
平成17年
平成16年
平成15年
催し物

 令和7年総会・新年会のご案内

 

冬夏会会員 各位

 

初冬の候 皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
新年恒例、東京科学大学(旧・東京工業大学)建築系同窓会「冬夏会」の総会ならびに新年会を下記のとおり開催する旨ご案内申し上げます。
令和6年の秋より、東京科学大学としてのスタートを切り、新しい体制では初めての冬夏会新年会の開催となります。また今回は、建築学系の新校舎である西5号館にて開催を予定いたしております。皆様、お誘い合わせの上ご出席賜りますよう、お願い申し上げます。

 

冬夏会幹事長 河野晴彦

 

日時:

令和7年1月9日 [木]
開場・受付  17 時 45 分~
総会     18 時 15 分~
新年会    19 時 00 分~20 時 20 分頃

場所:

東京科学大学 大岡山西5号館2階 食堂つばめテラス
東京科学大学 大岡山キャンパス:東京都目黒区大岡山 2-12-1
食堂つばめテラス ホームページ

https://www.titech.ac.jp/news/2023/067907
会費:
卒業後51年目以上の方
(昭和49年以前ご卒業):
5,000円
卒業後21年目以上50年目までの方
(昭和50年〜平成16年ご卒業):
8,000円
卒業後5年目以上20年目までの方
(平成17年〜令和2年ご卒業):
5,000円
卒業後1年目以上4年目までの方
(令和3年〜令和6年ご卒業):
3,000円
特別会員の方: 3,000円
博士後期課程学生(社会人を除く) 2,000円
同伴される配偶者・お子様: 無料

※子育て中の方も、お子様同伴にて、ぜひご参加ください。

※修了のみの方の会費は、同期生の学部卒業年によります。
お申込み:

冬夏会総会・新年会にご出席いただける方は【12月20日(金)】までに以下の Google Form に必要事項をご記入の上ご返信ください。
配偶者とお子様をご同伴される場合は、Form 内にて人数をお知らせ願います。
Google Form : https://forms.gle/zpLnFDFtanmc6Dz1A

※記載頂きます個人情報は、当日配布の「総会・新年会 出席者名簿」の作成、「冬夏会名簿」の更新等、冬夏会の運営活動に必要な限りにおいて使用させていただきます。
お支払い:

お支払いは【12月20日(金)】までに、下記銀行口座にお振込みください。

お振込みの際には、お名前の前に、卒業・修了年もしくは特別会員がわかるように、下記の区分と年度を 組み合わせた文字を追加ください。なお、誠に恐れ入りますが、振込手数料は各個人負担でお願いいたし ます。

「区分」_複数ある場合は、若い方をお選びください。
   学部の方:ガク
   修士の方:シユ
   博士の方:ハク
   特別会員の方:トク

「年度」_和暦
   昭和:シ
   平成:へ
   令和:レ

上記「区分」+「年度」の文字をお名前の前に追加ください。
例:平成17年(2005年3月)学部卒・平成19年修士修了の場合:
   「ガクへ17 トウカカイタロウ」
  特別会員の場合:
   「トク トウカカイジロウ」

銀行口座
  銀行名:みずほ銀行
  支店名:大岡山支店
  口座番号: 普通預金 2309161
  口座名義:冬夏会新年会準備会

  当日の受付での待ち時間短縮のため、銀行振込をお使いくださいますよう
  お願い申し上げます。

追加情報: 年内に、出席者リストをメールにて送付いたします。
お問い合せ先:

学年幹事代表:金野千恵 / t e c o, 京都工芸繊維大学、能作文徳 / 東京科学大学
E-mail:toukakai202501@gmail.com

※なお、メールアドレスをお持ちでない、または不明な会員の方には案内はがきをお送りしています。